11月26日に4歳児訪問がありました📚
鶴見区役所から保健師さんがお話しにきてくれましたよ(^^)/
みんなの体の大事なところはどこかな?とみんなで考えましたよ
大きい絵本で体の大事な部分を4つ教えてもらいました😊
こんな時はどうしたらいいかな?の〇×クイズにも挑戦しましたよ~!
最後に「だいじ だいじ どーこだ?」の絵本のプレゼントをもらいました(^^♪
お家でたくさん読んでね💕
11月26日に4歳児訪問がありました📚
鶴見区役所から保健師さんがお話しにきてくれましたよ(^^)/
11月8日(土)に秋まつりが開催されました♪
今年は、たこせんやフランクフルト、ドリンクの飲食コーナーや、ビニールヨーヨーつりや
あてものなどのゲームコーナーがありました。


今日は警察の方が保育園に来て
幼児クラスに向けて交通のルールを教えてくださいました😊
横断歩道の渡り方はどうだった?や
何に気をつけないといけないか?などの
質問にも手をあげて答えたり、実際に
園庭に作った横断歩道を渡ってみたりもしました。
少しずつ涼しくなり秋の気候となってきましたね。
今月はお散歩に出掛け体を動かし戸外でたくさん遊びました。
お外に行く準備(靴下や靴の着脱)も上手になってきましたよ。
10月3日(金)に神戸市立王子動物園へ行ってきました(^^♪
待ちに待った遠足で朝からドキドキワクワクな様子の子どもたち♡
大きいバスに「すごーい!おっきい!」と
目を輝かせていましたよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
雨がふったりやんだりのお天気だったので、
動物園に到着後、バスの中でおにぎりを食べました🍙
にじぐみでは食育の一環で
先日きのこほぐしをしました❢
スモックを着て準備万端😆✨
栄養士さんがお部屋に来て
きのこについてお話ししてくれました
少しずつ涼しい風が吹くようになり、これから秋の訪れが楽しみですね😊
先日の避難訓練では園庭に避難し防災頭巾を被る練習をしました。
慣れない防災頭巾に初めは「いや~」とすぐに脱ぐほし組さんたち💦
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.