2024年11月27日水曜日

ほしぐみ☆彡

 

ほし組です。

肌に感じられる風も涼しさから冷たさに変わり、少しずつ冬の訪れを感じるようになってきましたね。

夏の水遊びが終わり、気温が落ち着いてきたころから戸外遊びにたくさん出かけました。




 お散歩が大大大好きな子どもたち♡

「お散歩行こうか!」という保育士の声に「うん うん」とうなずいて反応してくれます。

 歩行がしっかり安定するようになり、保育士と手をつないでお散歩を楽しむことができています。また、お話も上手になってきて、歩きながら「ぶーぶ」「わんわん いた」と教えてくれる姿もあります。



気持ちの良い気候の中、うとうと・・・💤寝てしまうこともありました😴😴



初めてのブランコも大好きな先生となら怖くないよ~😁😁


11月23日の勤労感謝の日を前にいつもおいしい給食を作ってくれる先生たちに感謝の思いを込めてプレゼントを渡しに行きました。


手形、足形で作ったメッセージカードとみんなでお絵描きして作ったティッシュボックスをプレゼントしました。


「ありがとう」と渡すとこが出来ました。



とっても喜んでくれました。よかったね😁

これからもおいしい給食食べて大きくなりますように🌟


冬本番になり寒さも増してくる頃ですが、体力をしっかりつけて寒さに負けず元気いっぱい過ごしていきたいと思います。

 

 

 



交通安全教室

早いもので、今年もあと1か月。

すっかり冬模様ですね。

幼児クラスで交通安全教室がありました。

標識、信号のクイズや、とびださないのお約束、横断歩道の渡り方などいろいろなお話を聞きました。




ルールをしっかり守って過ごしましょうね♡


2024年11月1日金曜日

★新聞あそび★

 つき組です!

雨の日にした新聞あそびの様子をお伝えします💕




メガネだよ~👻
ミノムシになっちゃった👅
楽しいなあ😚



いっぱいビリビリしよう💗


おにぎりガブ~🍙




バサバサし合いっこ💕

何度か新聞あそびはしてきましたが、

日を追うごとに指先が器用になり、上手に千切ることができていました😋

これからも色んな遊びしようね💓😉