5月14日(火)に、鶴見警察の方たちが来てくれました👮
各クラスで不審者訓練を行い、想定しながら子どもたちは先生の話を聞き上手に避難することが出来ていました!
幼児クラスの部屋で鶴見警察の方からお話があり、劇を見させていただきました。
れいちゃんという女の子と見知らぬ男の人が出てきて、知らない人にはついていかないというお話がありました。
見知らぬ男の人の顔はどんな顔だったかみんなで思い出しながら、
「鼻はこれかな?」「ちがーう!」
「目はこれかな?」「それー!」
と、ひとつずつ合わせていながら大きな声で参加しながら顔が完成していましたよ😊
最後にはみんなでついていかない体操を踊り、
とても上手に真似をしながら踊って楽しんでいました♪
見知らぬ人にはついていかないように皆様も気を付けていきましょう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿